女性の病気 ブログトップ

骨粗鬆症に自覚症状はない [女性の病気]

骨粗鬆症で骨の密度が減っても自覚症状はないですよね。
しかし骨粗鬆症になると骨折をしやすくなるため骨折をして初めて骨粗鬆症だったと気づくケースも多いようです。
それ以外では腰が曲がったり腰痛の原因も骨粗鬆症のせいかもしれません。
他にも身長が低くなったら骨粗鬆症のサインです。

骨粗鬆症だと診断されたらどんな治療法があるのでしょうか?
まず食事療法としてカルシウムをしっかり摂取しましょう。1日に必要なカルシウムは600mgですが骨粗鬆症の場合は800㎎は摂取していきたいですね。またカルシウム以外ではビタミンDがカルシウムの吸収を助ける栄養素なので一緒に摂取すると相乗効果が期待出来るでしょう。

カルシウムが多く含まれる食品は牛乳や乳製品、魚介類、大豆製品、野菜、海草などです。
ビタミンDが多く含まれる食品は卵、魚介類などです。
逆にリンを含まれる食品はせっかく摂取したカルシウムを吸収し尿として排出してしまうので摂取を控えてくださいね。
スナック菓子やインスタント食品に多く含まれます。

共通テーマ:健康

更年期の体の悩みを運動で解消 [女性の病気]

更年期障害の人は身体がしんどい、動くのが億劫だと家に閉じこもりがちになります。
しかし、家に閉じこもり、動かない事でますます更年期障害の症状が悪化してしまうという事を
知っていますか?

更年期障害は風邪と違い寝て大人しくしていれば治るという病気ではありません。
むしろ生活習慣を改善する事で、症状の改善をつとめましょう。
身体を動かすから疲れるのではなく、身体を動かす事で疲れない身体になるのです。
そして、血流の流れが良くなるので冷え性の人も暖まりますし、血流の流れが悪くて起きていた
肩こりや腰痛の症状も改善するでしょう。

そして運動は精神面にもプラスになります。
家に閉じこもっていれば人と接する事もなく、どんどん鬱々とした気持ちになりますよね。
しかし、太陽の光を浴びて汗を流せば、開放的な気持ちになりますし、
外で出会った人と挨拶をしたり、世間話をする事で楽しい気持ちにもなるでしょう。

更年期障害http://involutional.info/の人にオススメの運動はウォーキングやプールなど身体の負担が少なく
元気になれる運動です。どんどん身体を動かして元気になりましょう。

共通テーマ:健康
女性の病気 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。